スレート屋根塗装工事の工程説明動画です。
昔からあるスレート素材の屋根。工場や倉庫等で大活躍している屋根です。
このスレート素材の屋根は、サビが発生することはありませんが。強度を保つために定期的なメンテナンスが必要になります。
屋根塗装工事で、スレート屋根をリフレッシュ!
塗装工事に流れを短編動画でご説明させて頂きます。
スレート素材の屋根は、金属製の屋根ではないために、サビが発生することはありません。しかし、表面の劣化からコケ等が多く生える場合はあります。このコケ等はキレイに落としてから塗装を行う必要があります。また、劣化した塗膜なども一緒に取り除いていきます。
これから塗装を行う面がキレイになるまでゴシゴシと素地調整を行ってきます。
とても大切な工事内容になります。
素地調整が、綺麗に完了したら、次は高圧洗浄になります。素地調整で落としたコケやホコリ、劣化塗膜などを高圧洗浄にて洗い流していきます。これから塗装を行う面に粉等が残りがないようにキレイに洗い流していきます。
高圧洗浄を行うと、スレート表面に水が染込んでいきます。塗装をスタートさせる時には、この高圧洗浄の水分がなくなり、表面が乾燥していることを確認してから、塗装を開始していきます。
高圧洗浄が完了し、塗装部分の乾燥を確認したら、下塗りのスタートです。下塗りは、塗装工程の中でとても大切な工程になります。どのような意味で大切かというと、これから塗装を行う、上塗り塗料と塗装をする面が接着するように塗装を行うのが、下塗りになります。下塗りがきちんと行われていなければ、上塗りにどれだけ良い塗料を塗装しても意味を成してきません。下塗りは、意味あることを考えながら塗装を行っていきます。必要に応じて2回以上の塗装を行います。
無事に、下塗り施工が完了したら、次は中塗り施工になります。下塗りの乾燥を確認してからの施工となります。乾燥を確認することはとても大切なことになります。中塗りは、上塗りと同じ塗料にて行うのがほぼです。しかし塗料によっては中塗り専用塗料を用意している場合があります。その場合には、専用中塗り塗料を使用して塗装を行っていきます。塗り残しなどないように、一つ一つ丁寧に塗装を行っていきます。
塗装工程の中で、最終工程になるのが上塗り工程です。建物を紫外線などから守ってくれるのが上塗り塗料になります。中塗りと同じ塗料を使用することで、膜厚という塗料の厚みを確保することができます。この厚みがとても大切になってきます。厚みは塗料を製造しているメーカーでどのくらいの厚みを付けるかが決められています。その厚みによって物を守るため、中塗り以上に丁寧に仕上げていく必要があります。
坂本塗装株式会社 名古屋営業所
〒492-8213
愛知県稲沢市高御堂2丁目25‐22
FAX:0587₋70‐2031
↓LINEで簡単相談!
直接の来社はこちら!
安心して、塗装工事を請けて頂くためのお約束事になります。
▢工事開始前には、近隣に直接ご挨拶をさせて頂きます。
▢契約前に、お見積書に添ったメーカーカタログにて工程・材料を説明させて頂きます。
▢塗装工程は、各塗料メーカーで設定をしている仕様にて確実に実施させて頂きます。
▢納得いただけるまで、無料でカラーシミュレーションで色の確認を行います。
▢工事完了後、メーカーからの出荷証明書を提出させて頂きます。
▢出荷証明書と一緒に、使用した材料のSDSも提出をさせて頂きます。
▢下塗から上塗まで同一メーカーの塗料を使用して安心感を高めます。
▢工事は、工事請負契約書を確認・捺印をして頂いてからの実行になります。
▢工事代金は、前払い・部分払いなどはなく、工事完了後にすべてお支払いを頂きます。
▢工事代金の支払いには、現金・クレジット・QR・リフォームローンをご利用いただけます。
▢工事完了後は、一社)日本塗装工業会の発行する塗膜性能保証書を提出させて頂きます。(第三者による発行)